カテゴリー: お知らせ
-
2月21日(火)は、5歳児の小学校見学がありました。
お天気も良く、歩いて小沢小学校へ行き小学校見学をしてきました。 初めに、教頭先生から1年生になるにあたって『挨…
-
2月3日(金)は、節分集会がありました。《本園》
すみれ組保育室で節分集会を行いました。 節分についての由来を聞いたり、パネルシアターを見て楽しんだ後、恒例の豆…
-
2月3日(金)は、節分集会がありました。《分園》
鬼のお面をかぶり節分集会に参加しました。 『鬼はー外‼福はー内‼』と力強く掛け声をしながら豆まきをしていました…
-
1月7日(土)は、4、5歳児のカルタとり大会がありました。
本園・分園の4、5歳児と卒園児の小学生も集まってカルタとり大会を行いました。 ことわざカルタという子どもたちに…
-
12月3日(土)は、分園でもちつき会がありました。
父兄の方々にも参加いただき、みんなでもちつき会を行いました。 餅をつくたびに、『よいしょ!!』という子どもたち…
-
11月22日(火)は、4・5歳児の働く人見学がありました。
桜ヶ丘交番とCO-OPさんに働く人見学に行ってきました。 交番・CO-OPさんともに、普段の仕事の様子を聞いた…
-
11月20日(日)は、いきいきフェスタに参加してきました。《5歳児》
清水交流センターで行われた『いきいきフェスタ』に参加し、日本舞踊を披露してきました☆ 袴・着物を着て、男の子は…
-
11月2日(水)、4.5歳児が大根掘りに出かけました。
岩木川の河川敷近くの畑に大根掘りに行ってきました。 天候で生育が心配されていましたが、立派に伸びた大根の菜っ葉…
-
9月28日(水)は、4・5歳児の交通安全教室がありました。
お天気も良く、徒歩で弘前自動車学校まで行き、交通安全教室に参加してきました。 初めは、パネルを使った交通安全に…
-
9月12日(月)に、十五夜集会を行いました。(分園)
おつきさまってどんなかたちかな? おつきみの時に飾るものはなにかな? などのお話を真剣に聞いていた子ども達…